NVDAに天井感 2024-06-22

NVDAに天井感で、米国株が少し遅れて夏枯れ相場に突中か。

仮想通貨は一足先に、アルトコインから資金が流出しており、

大幅調整相場入り。

秋からの大統領選挙本格化に向けて、最後の買い場が夏に来る!!

スポンサーリンク

ビットコイン価格予想

3月から利下げ待ちの状況が続く

レンジが続きますが、3月9日からの見解に変更なし。

仮想通貨業界にニュースがあろうがなかろうが、値動きは限定的で、

マクロ経済で利下げを待つ状況が続く。

レンジ形成でじわじわと日200MAが近づいてきており、

7~9月で底打ちの可能性は高いか。

アルトコイン

グループ占有率主な銘柄
ATH(史上最高値)6種3.41%BTC、BGBなど
週足雲ブレイク42種23.86%ETH、SOLなど
週足雲に突入20種11.36%CHZ、PENDOLなど
日200MAブレイク1種0.57%BAKE
日足雲ブレイク0種0.00%
日足雲内 or 下107種60.80%AVAX、ICPなど
ひろパパが毎日見ているアルトコイン全176種から参照

ついに半数以上が仕切り直しへ

恐怖指数は、やっと「ニュートラル」

それでも、アルトは大暴落と呼ばれるに近い形状で、

60%が日足雲攻略から仕切り直しとなっています。

状況はまったく明るくありませんので、アルトコインから考えても、

米国株の調整が近く、利下げにはまだ数カ月の時間がかかりそうです。

今週のマーケット

銘柄終値騰落率銘柄終値騰落率
米10年債4.257%+0.81%ダウ39,150.34+1.45%
DXY105.832+0.30%SP5005,464.61+0.61%
ドル円159.760+1.52%NASDAQ17,689.360.00%
VIX13.19+4.27%金(Gold)2,321.87-0.46%
原油80.952+3.09%BTC64,143.56-3.80%
6月21日終値の週間騰落率

米国株主要株価指数

先週より更に濃くNVDAの頂点感

基本的な 米国株に対する考え方 に変更ない。

但し、NVDAの天井感が先週よりさらに強く、先週のダイバージェンスに続き、

今週は、日足で上昇中の包み大陰線が発生。

いよいよ、米国株の短期調整入りが近づいてきました。

為替と金利

大きな指数発表はなく、金利は落ち着いていますが、ドル円がまた160円に近づいています。

前回は150円付近で為替介入してから、それを大きく超えるまでに1年半以上かかっていますが、

今回は介入ライン(160円)まで戻すのにわずか2か月。

いよいよ為替介入の効力も弱くなっています。

160円付近の攻防がどちらに決着するかで、年末までの値動きが大きく変わりますので、

賭けに出ず、結果を見守ります。

米国経済指標

小売売上高(5月)

市場予想より弱く、消費減速示唆か

米小売売上高、わずかな増加にとどまる-金融引き締めの影響示唆
5月の米小売売上高はわずかな増加にとどまり、前月まで過去2カ月分は下方修正された。家計の苦境が深まっている状況を示唆した。

市場予想より弱く、前月も速報値からマイナス改定。

2か月連続で消費の減速がみられる結果に。

パウエル議長がいう「トレンドが確認」できるか

次回の発表に注目が集まります。

株価や金利は大きな反応なし。

来週の主な指数発表

6月5週の主な指数発表は下記の通り。

インフレは「継続的な下落が確認でき始めている」というフェーズで、

「景気後退」より「インフレの鎮静化」が、利下げへの一歩目となる為、

PCEデフレータで前月より下落確認ができるのか?が最重要ポイント。

今週の仮想通貨ニュース

イーサリアムを有価証券とはみなさず

米SEC、イーサリアムを有価証券とみなさず
米SECは仮想通貨イーサリアムに関する有価証券性の捜査を中止し、ETHを証券とみなさない。

米SECがイーサリアムの有価証券性に関する捜査を中止。

「有価証券とはみなさない」結果に。

イーサリアムETFの取引開始に向けて明るいニュースとなっていますが、

価格に大きな影響はない。

マイクロストラテジーがBTC買い増し

米マイクロストラテジー、1200億円相当のビットコインを買い増し
今回は、65,883ドルの平均購入価格で11,931 BTCを購入。1200億円に相当する費用は、新たな転換社債の売却によって調達されたものだ。

マイクロストラテジーの平均取得単価は、くじらの平均取得単価として

扱われることがありますので、最新版は常に確認しておきます。

合計保有量226,331BTC
平均取得単価$36,798

ちなみに、2024年6月21日時点での米マイクロストラテジー社

(MicroStrategy)の株価は1株あたり1,483.76ドルで、

株式時価総額は、263億ドル。

うち、ビットコインの現在価値で145億ドルとなっています。

(226,331枚×$64,000)

他の仮想通貨ニュース

円安ヘッジなどで30社以上の国内上場企業が仮想通貨を保有、日経報道
米マイクロストラテジーは2020年からインフレヘッジのためにビットコインを買い続けているが、日本企業の場合、進む円安の回避を目的とすることが多いようだ。
「日本で暗号資産を再定義する必要」自民党木原誠二氏と平将明氏語る
自民党の木原誠二議員と平将明議員は、ビットコインなど仮想通貨を法的に再定義する必要性について話した。

前向きなニュースが続きますが、価格はついてこない。

もう少し深めの調整かマクロ経済の好転かを待つ状況です。

今週の世界経済ニュース

世界各国で利下げまたはそれに近づく報道

英中銀、政策金利を5.25%で据え置き
イングランド銀行(英中央銀行)は20日、政策金利を5.25%で据え置くと発表した。より多くの政策委員が利下げ支持に近づいていることを示唆し、夏の終わりまでに利下げが実施されるとの期待を後押しした。
スイス中銀、再び利下げ-0.25ポイント引き下げ1.25%に
スイス国立銀行(中央銀行)は、景気への足かせを緩め通貨フランの上昇を抑えるため、追加利下げに踏み切った。利下げに慎重な世界の中銀と対照的な動きとなった。

米国の利下げはいつになるのか?が世界経済の争点ですが、

その周囲として各国の利下げ報道も確認してきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました